小山助学館 - Koyamajyogakukan

小山助学館

小山助学館 4コマ漫画

2014年4月 アーカイブ

4コマ漫画からのお知らせ

野球小説といえばこの方、作家 本城雅人先生に弊社ラジオ番組「小山助学館ブックカフェ」にご出演いただきました。現在放送中です!
     
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif
    
そして今年もやります!小山助学館野球小説フェア 「第4回 小山助学館おすすめ野球小説はいかが?」 全店で開催中です!作品リストはサイト下部にて。
     
    
おまけの野球4コマ...じゃなくて自虐4コマ
    
4komayakyu07.jpg
  
そういえば某タウン誌の「ゆるキャラ・ランキング」で、弊社の小ものくんは取り上げてすらもらえなかったな...(泣)

野球小説といえばこの方、作家 本城雅人先生に弊社ラジオ番組「小山助学館ブックカフェ」にご出演いただきました。現在放送中です!
     
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif
    
そして今年もやります!小山助学館野球小説フェア 「第4回 小山助学館おすすめ野球小説はいかが?」 全店で開催中です!作品リストはサイト下部にて。
     
    
おまけの野球4コマ
    
4komayakyu06.jpg
     
小ものくんが読んでたのはこれか...
    
4komaルーズヴェルト・ゲーム.jpg
『ルーズヴェルト・ゲーム』 (池井戸 潤・講談社文庫)
    
大手ライバル企業に攻勢をかけられ、業績不振にあえぐ青島製作所。リストラが始まり、歴史ある野球部の存続を疑問視する声が上がる。かつての名門チームも、今やエース不在で崩壊寸前。廃部にすればコストは浮くが―社長が、選手が、監督が、技術者が、それぞれの人生とプライドをかけて挑む奇跡の大逆転とは。

野球小説といえばこの方、作家 本城雅人先生に弊社ラジオ番組「小山助学館ブックカフェ」にご出演いただきました。現在放送中です!
     
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif
    
そして今年もやります!小山助学館野球小説フェア 「第4回 小山助学館おすすめ野球小説はいかが?」 全店で開催中です!作品リストはサイト下部にて。
     
    
おまけの野球4コマ......野球漫画かこれ?
    
4komayakyu05.jpg
    
原作者の弊社社長が、あまりの忙しさにネタを出し忘れたため、POP担当の野球にまつわる(?)思い出を4コマ漫画にしました。    
そういえば『ドカベン』は7巻くらいまで柔道編が延々と続いてましたね~
もともと野球漫画の予定だったけど、他誌で野球作品(『男どアホウ甲子園』)を連載していたため、連載終了まで控えたとか。今じゃ考えられないような話ですね。

野球小説といえばこの方、作家 本城雅人先生に弊社ラジオ番組「小山助学館ブックカフェ」にご出演いただきました。現在放送中です!
     
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif
    
そして今年もやります!小山助学館野球小説フェア 「第4回 小山助学館おすすめ野球小説はいかが?」 全店で開催中です!作品リストはサイト下部にて。
     
    
おまけの野球4コマ
    
4komayakyu04zenba.jpg
    
スポーツ代理人・善場圭一の活躍をぜひ小説で!
         
ビーンボール.jpg
 『ビーンボール スポーツ代理人・善場圭一の事件簿』 (文春文庫)
    
金に拘る姿勢から「ゼニバ」と呼ばれる代理人善場。担当の結城投手のFA交渉が難航するなか、強豪チームの元・四番で問題児の瀬司が失踪した。善場の宿敵で瀬司の元妻の羽田は、結城への干渉をやめる条件に、瀬司探しを善場に提案するが。敏腕代理人の奔走を描く異色のスポーツ小説。


Warning: readfile(/home/users/0/lolipop.jp-koyamajyogakukan/web/module/siteRecentEntryArea.php) [function.readfile]: failed to open stream: Permission denied in /home/users/0/lolipop.jp-koyamajyogakukan/web/4koma/archive/201404.php on line 206

贈りものに図書カード

07.16.2021

カード.jpg

Twitter