小山助学館 - Koyamajyogakukan

小山助学館

小山助学館 本 店

2014年10月 アーカイブ

本 店からのお知らせ

直木賞受賞第一作『後妻業』(文藝春秋)を中心にお話いただきました。ぜひ聴いてください!
      
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif

         
こちらもお薦め!
   
螻蛄.jpg
『螻蛄(けら) シリーズ疫病神』(黒川博行・新潮文庫)
    
信者五百万人を擁する伝法宗慧教寺。その宗宝『懐海聖人絵伝』をめぐるスキャンダルに金の匂いを嗅ぎつけた、相性最悪の二人組、自称建設コンサルタントの二宮とイケイケ経済ヤクザの桑原。巨大宗派の蜜に群がる悪党どもは、腐敗刑事、新宿系極道、怪しい画廊の美人経営者。金満坊主から金を分捕るのは誰か。東京まで出張った最凶コンビの命運は?―。
    
    
ということで今週は『螻蛄』のパロディ4コマ
    
kurokawasensei10.jpg

ラブライブ!μ's2014レースクイーンver.ラバーストラップ.jpg
    
1個650円(税別)、1box5850円(税別)です!

小山助学館 週間ランキング(10/20~10/26)
  
konshuno.gif
  
文芸書・ビジネス書
1位 掟上今日子の備忘録
2位 民衆こそ王者 7(「白樺-いのちの守り人」篇 
3位 八男って、それはないでしょう! 3
4位 ディンの紋章 2
5位 おかげさまで生きる
    
文庫・新書
1位 Nのために
2位 新約とある魔術の禁書目録 11
3位 甘城ブリリアントパーク 5
4位 全国版 織田信奈の野望 12
5位 ARMS 7
   
コミック
1位 東京喰種 トーキョーグール 14
2位 マギ 23
3位 七つの大罪 11
4位 キングダム 36
5位 ジョジョリオン 8

湊かなえ500万部突破フェア開催中.jpg

直木賞受賞第一作『後妻業』(文藝春秋)を中心にお話いただきました。ぜひ聴いてください!
      
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif

         
こちらもお薦め!
   
雨に殺せば.jpg
『雨に殺せば』(黒川博行・創元推理文庫)
    
大阪湾にかかる港大橋の上で現金輸送車が襲われ、銀行員二人が射殺された。その翌日、事情聴取を受けた行員が自殺する。さらに、捜査線上に浮び上った容疑者の死体が発見され、事件は複雑さを増していく...。大阪府警捜査一課の二人の刑事"黒マメコンビ"が、軽妙な会話を交わしつつ、日本画壇の内幕に迫り、金融システムの裏側に仕組まれた奸智に満ちた連続殺人事件に挑む。
    
    
創元推理文庫版あとがきにある、黒川さんのエピソードを4コマ漫画にしてみました~
     
kurokawasensei9.jpg
    
いかにも黒川さんらしい豪快なエピソード!
人気作家となった今、奥様への返済も完了していることでしょう。

小山助学館 週間ランキング(10/13~10/19)
  
konshuno.gif
  
文芸書・ビジネス書
1位 ハケンアニメ!
2位 魔導師は平凡を望む 6 
3位 ハイキュー!!ショーセツバン!! 4 それぞれの夏休み
4位 フォルトゥナの瞳
5位 フェアリーテイル・クロニクル 4
    
文庫・新書
1位 新約とある魔術の禁書目録 11
2位 アクセル・ワールド 17 星の揺りかご
3位 神君狩り 夏目影二郎始末旅15
4位 エロマンガ先生 3 妹と妖精の島
5位 キノの旅 18
   
コミック
1位 ちはやふる 26
2位 暗殺教室 11
3位 ハイキュー!! 13
4位 黒子のバスケ 29
5位 七つの大罪 3

直木賞受賞第一作『後妻業』(文藝春秋)を中心にお話いただきました。ぜひ聴いてください!
      
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif

         
     
kurokawasensei8.jpg
      
今週の4コマの元ネタは黒川博行さん『大博打』でした~こちらもぜひご一読を。
     
大博打.jpg
『大博打』 (黒川博行・新潮文庫)
      
前代未聞。驚天動地。大胆不敵。身代金として金塊二トンを要求する誘拐事件が発生した!
       
無茶苦茶な誘拐事件だった。身代金が金塊二トン(時価32億)。受け渡しはどうするのか、大阪府警は驚愕するが、犯行計画は緻密だった。大阪湾に繋留中の漁船に金塊を積み、オートジャイロをセットしろという。金塊を積み無人の漁船が闇をゆく。だが、奪取寸前、漁船は偶然にもタンカーと衝突炎上してしまう。万事休すと思いきや、犯人の真骨頂はここからだった。大胆不敵な誘拐サスペンス。

本日、直木賞作家 辻村深月先生が1月31日以来2度目のご来店!
    
まずは店頭で記念撮影
141015辻村先生1.jpg
    
弊社ラジオ番組「小山助学館ブックカフェ」にも2度目のご出演
141015辻村先生2.jpg
    
最新刊『ハケンアニメ!』(マガジンハウス)についてお話しいただきました
141015辻村先生2.5.jpg
    
 『ハケンアニメ!』(マガジンハウス)
伝説の天才アニメ監督王子千晴が、9年ぶりに挑む『運命戦線リデルライト』。プロデューサー有科香屋子が渾身の願いを込めて口説いた作品だ。同じクールには、期待の新人監督・斎藤瞳と人気プロデューサー行城理が組む『サウンドバック 奏の石』もオンエアされる。ネットで話題のアニメーター、舞台探訪で観光の活性化を期待する公務員...。誰かの熱意が、各人の思惑が、次から次へと謎を呼び、新たな事件を起こす! anan連載小説、待望の書籍化。
    
インタビュアーの二人と記念撮影
141015辻村先生3.jpg
    
本日収録した「小山助学館ブックカフェ」放送は11月7日スタートの予定です。こちらのサイトからも当日より聴くことができますのでぜひ!
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif
    
サイン本を作っていただきました。当店「辻村深月コーナー」にて販売中!
141015辻村先生7.jpg
    
図々しく、小ものくんもサインが欲しいというので...いただきました!
141015辻村先生5.jpg
     
弊社POP担当が描いた『ハケンアニメ!』のパロディ漫画にサインとメッセージをいただきました!
141015辻村先生6.jpg
この漫画、『ハケンアニメ!』を読んだ方にクスッとしていただけましたら嬉しいです
    
    
初めてお目にかかった時も感じましたが、すっごく気さくでめちゃめちゃ素敵な方!
お話も上手だし、楽しい時間だったな~
辻村深月先生、お忙しい中ご来店いただき本当にありがとうございました!

「弱虫ペダル」シュシュ&ぷちタオル.jpg

小山助学館 週間ランキング(10/6~10/12)
  
konshuno.gif
  
文芸書・ビジネス書
1位 ハイキュー!!ショーセツバン!! 4 それぞれの夏休み
2位 雲雀たちの羽ばたき 
3位 フォルトゥナの瞳
4位 父親というポジション
5位 後妻業
    
文庫・新書
1位 媚びない力
2位 ソロモンの偽証 〔3〕(第2部) 決意 上巻
3位 蜩ノ記
4位 Nのために
5位 海賊とよばれた男 下
   
コミック
1位 ハイキュー!! 13
2位 ニセコイ 14
3位 黒子のバスケ 29
4位 暗殺教室 11
5位 BLEACH -ブリーチ- 65

kurokawasensei7.jpg
    
黒川さんとはいっさい関係のない4コマ漫画...!
これは数日前、弊社社長とtwitter前担当が出張の打ち合わせしてたら、腐女子社員が妄想を膨らませてた、というのが元ネタのようでして...
(しかもラストは「ゆうひが丘の総理大臣」ご覧になってた方しかわからないという...)
    
ということで(?)黒川博行さんご出演「小山助学館ブックカフェ」放送中。ぜひ聴いてください!
      
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif

妖怪ウォッチともだちウキウキペディアウエハース3.jpg
       
支店でも販売予定です!(≧∇≦*)

小山助学館 週間ランキング(9/29~10/5)
  
konshuno.gif
  
文芸書・ビジネス書
1位 終物語 続
2位 おかげさまで生きる 
3位 父親というポジション
4位 シーカー 8
5位 天井裏からどうぞよろしく 2
    
文庫・新書
1位 ソロモンの偽証 〔3〕(第2部) 決意 上巻
2位 ソロモンの偽証 〔4〕(第2部) 決意 下巻
3位 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 9
4位 異世界チート魔術師 3
5位 株価暴落
   
コミック
1位 暗殺教室 11
2位 きょうは会社休みます。 7
3位 黒子のバスケ 29
4位 宇宙兄弟 24
5位 オオカミ少女と黒王子 10

kurokawasensei6.jpg
    
ダメ元でオファーしてみるもんですね~
お忙しいでしょうに...ご快諾いただき本当に嬉しいです!
ということで、今週から放送スタート。ぜひ聴いてください!
      
今すぐ聴きたい!という方はこちらから。何度でも聴くことができます。
    
 ★B-FM791 「小山助学館ブックカフェ」 →  bookcafe0.gif


Warning: readfile(/home/users/0/lolipop.jp-koyamajyogakukan/web/module/siteRecentEntryArea.php) [function.readfile]: failed to open stream: Permission denied in /home/users/0/lolipop.jp-koyamajyogakukan/web/honten/archive/201410.php on line 583

贈りものに図書カード

07.16.2021

カード.jpg

Twitter