昭和の初めに小山助学館が発行した「阿波十二景絵葉書」を復刻しました!
絵葉書に写っている場所を探しました。今回は大歩危。昭和の初めと今を見比べてみます。
まずは昭和初期の大歩危。これどうやって撮影したんでしょうか?
そして今の大歩危。ここは規模が大きくて撮影ポイントはわかりませんでした。
絵葉書では小川のように見えますが、かなり規模が大きくて危険なところです。
両岸に巨岩がむきだしになっています!
阿波十二景今昔、第9回は大歩危でした。残り三景も探します!