店内、入ってすぐの所で展示中。
絵がリアルです。
思わず怖いと思ってしまいました。
でも怖いだけじゃない。
大切なことが描かれている。
子どもだけでなく大人も一読の価値ありだと思います。
ちなみに後ろの屏風は児童書担当の力作です!!
店内、入ってすぐの所で展示中。
絵がリアルです。
思わず怖いと思ってしまいました。
でも怖いだけじゃない。
大切なことが描かれている。
子どもだけでなく大人も一読の価値ありだと思います。
ちなみに後ろの屏風は児童書担当の力作です!!
2011年・・第2弾
そして2012年・・第3弾登場。
世界はどうなっているのか?日本はどうなるのか?
これだけは知ってほしいこと満載の1冊です。
皮をむかれ立ち枯れした広葉樹、裸になった山は崩落や土砂の流出にもつながりもはや自然破壊にまでなった鹿の被害。本書は四国山地の事例を中心に、被害の実態と、ヨーロッパと日本のシカ管理の仕組みを解説。
楽しい絵本がいっぱい、ちょっと、のぞきに来ませんか。